9月8日(木)は、最終7時起床の

ダンダラ睡眠の朝であった。

顔は眠いが、脳味噌が起きてしまっている。

とりあえず、妹新参にゴハンを食べさせ、

こちらもパンを少しだけ、カリカリカリ。

8時には、燃やすゴミを出していき、

妹新参を小学校に送り届け、

ミニ菜園に水をまく。

とはいえ、多くが今期の寿命を迎え、

残りは2~3の種類となっていた。

しばし、ソファでウトウトの後、

10時にはPC前に復帰する。

「北海道」ツアーの整理をザクザクザク。

まずは、写真の整理から。

お昼のゴハンは、おでんのみ。

ノートのメモも確認しながら、

ツアーをブログにまとめていく。

4時すぎには、相方、兄新参と

ご近所の家電量販店に、出かけていく。

洗濯機が寿命となってしまい、

安くて、強そうなヤツをゲットする。

ブログの整理は、結局、6時まで。

妹新参とシャワーをあび、

肉をジンギスカンのタレで焼いていく。

6時半には、一族でゴハンをパクパクパク。

食後は、北海道土産のとうきび焼酎で、

鮭トバや、ホッキ貝などの渇きものを、

一族でガジガジしがんでいく。

下は、今回のツアーで読んだり、

買ったり、物々交換したりした本と論文。

「物々交換」は、二風谷らしくて

なんだかほっこり。

220908 本 (2)

9時には、妹新参と布団に向かい、

9時半までには、グーと寝る。

明日は、いくつか書き物も。