9月20日(火)は、5時に目がさめるが、
7時半まで、ウトウト人生にしがみつく。
青汁クピリで、立ち上がり、
リュックの準備をザクザクザク。
ピーマンの最後の収穫も終えていく。

一族で、朝のゴハンをパクパクパク。
ネット情報も、ちょいとやって、
10時すぎには、外に出る。
一族で、まずは神戸方面へ。
1ケ月遅れの「夏休み」。
(1ケ月前の計画は、
家族のコロナ感染で吹き飛んでいた)。

まずは、ポートアイランドの神戸どうぶつ王国へ。
お出迎えはビーバーたち。

プレーリードッグは、思っていたより小ぶり。

カピバラにゴハンをあげていく。

こちらは、ちょいとへっぴり腰で。

その昔、兄新参のクビに
爪でひっかき傷をつくったオオハシ。
(個体は別だと思うけど)。

何かよくわからないが、
顔つきに不思議な愛嬌のあるコチラ。

やる気というものを一切感じさせないバク。

ペリカンはデカく、

ハシビロコウはやたらと凛々しい。

お昼のゴハンもパクリと食べて、
1時半には、目と鼻の先の神戸空港へ。

妹新参は、食べかけのアイスを、
離陸前にあわてて食べていく。

飛んでる時間は30分ちょい。
Image processing error: 22920 高知初日 (53)
ホイと、高知竜馬空港にたどり着き、
レンタカーを借りて、高知の市街地へ。
ホテルで一息ついて、6時すぎには再び外へ。
お目当ては、こちらの市場である。

市場の端の方に、文字通り
「最後の1テーブル」をなんとか確保して、
夜のゴハンにありついていく。

8時すぎには市場を出て、
コンビニ経由で、ブラブラ帰る。

9時半には、グーと眠っていく。
明日も、水族、動物方面へ。