5月24日(水)は、8時前起床の朝であった。

たばねておいた紙ゴミを出し、

青汁クピリで、本日の人生をたちあげていく。

朝のトーストを、カリカリカリ。

「飛んでいた仕事」に、ただちにかかり、

パチポチポチ、パチポチポチ。

11時半には、兄新参と昼のゴハンを、ツルツルツル。

ただちに仕事にもどって、

12時半には、これを東京方面にガッシンする。

遅くなって、すみません。

兄新参は「英語」に向かい、

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、講演、科目「アイヌを学ぶ」など。

今日から修学旅行の妹新参は、

奈良のお寺と鹿を経由して、

京都に向かっていくらしい。

230524 修学旅行1日目

夜の予習も、行なって、

たまった郵便物を開けていく。

230524 山﨑さん裁判記録本 (1)

いただいた上の本をながめるうちに、

兄新参が帰ってくる。

本をめくった兄新参は、竹田恒泰氏を

人権侵害常習犯の差別主義者」とした山崎氏の文言を

「公正な論評の範囲内」とした判決の一文にウケル。

「世の中そんな(認定を受ける)やつがおるんか」。

「知らんか? ホンマに〇ホやで。

でも、それを重宝するのが今のテレビだからな」。

メールは、兵庫・憲法県政、原稿、講演など。

6時には、夕食準備をザクザクザク。

兄新参とパクパクパク。

7時半には、オンラインでのミニ研究会。

政治の動きについての意見交換や

若い世代の反応などの情報交換も。

京都の妹新参の夕食は、

そば屋で天ざると渋い線。

230524 修学旅行1日目2

ネット情報を、カシャカシャやって、

日付変更あたりで、布団に向かう。

明日は、午後からボーリング人生の予定である。