7月10日(月)は、8時前起床の朝であった。

燃やすゴミをホイと出し、

青汁クピリから、ゴハンを1口。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

11時半には、ゴハンをつくり、

兄新参といっしょに、パクパクパク。

12時半には、2人で外へ。

プランターは、今年も、

ボツボツ、野菜づくりの時期である。

先日、ホームセンターで苗を買ってきたトウガラシ。

230712 野菜 (1)

そして、プチトマト。

Image processing error: 230712 野菜 (1)

元気に育って、くれよお。

サクサク、歩いて「西北」へ。

兄は「数学」に向かっていき、

こちらは、まずは通帳記入。

つづくカードからの振込がうまくいかず、

ATMに、磁気データを修復してもらう。

いつものアクタにまわっていき、

100均で園芸ネットをゲットする。

キュウリなどのツルをからませるため。

1時半には、ジュンク堂の喫茶コーナーに落ち着いて、

「ジェンダー本原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

途中、外にはとんでもない大雨が。

ホント、見た目は熱帯スコール。

3時に、店を出た時には、

きれいさっぱり、あがっていた。

汗をふきふき、家にもどり、

最近の収支を整理する。

さらに当面のパワポをカシャカシャカシャ。

5時半には、これを名古屋方面にガッシンする。

6時すぎには、夕食準備をザクザクザク。

兄新参と、パクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

ネット情報を、カシャカシャやって、

11時には、布団に向かい、

韓国映画から、グーと寝る。

明日は、科目「先住民族アイヌを学ぶ」となっていく。