10月25日(水)は、8時半起床の朝であった。

ゆっくり眠った実感がある。

結構、結構。

紙のゴミをドサリと出して、

9時には兄新参と朝のゴハン。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

これに結構時間がかかる。

東京革新懇での講演の

文字起こしがメールで届く。

返しは、明日の朝までと。

12時には昼のゴハンをつくっていき、

兄新参とパクパクパク。

兄は「英語」に向かっていった。

こちらは「文字起こしなおしの人」となっていく。

「新しい戦前」にしないために。

軍拡の危険を指摘するだけでなく、

どのように平和を拓くかを語らねば。

4500字にまとめていく。

5時前には、これを東京方面にガッシンする。

一息ついて、夕食準備。

郵便受に万歩計が。

231025 万歩計 (2)

以前のものは繰り返しの洗濯で撃沈した。

最近は家にこもる日も多いので。

6時すぎには、兄新参と夜のゴハンをパクパクパク。

しばし、グダグダした後、

8時半には、ジェンダー本の人となっていく。

今夜は日本史とドイツ史の混合で。

10時すぎには、終了とする。

231025 本 (3)

焼酎片手に動画ながめ。

1時前には眠ったか。

明日は、午後から恒例父子ボーリングとなっていく。