2月12日(月)は、8時起床の朝であった。

燃やすゴミをホイと出し、

9時には、新参ズと3人で朝のゴハン。

その後は、たまったネット情報の人となっていく。

パチポチ、カシャカシャ、

パチポチ、カシャカシャ。

途中、夜勤明けの相方が帰ってくる。

1時には、新参ズと3人で昼のゴハン。

さらにネット情報の人をサクサクつづけ、

夕方には「保育パワポの人」ともなっていく。

最近の保育行政に入る前に、

ちょいと「わが昔話」にもふれることに。

2223

4時前には、相方と妹新参が「島」にむかう。

4月からの科目「原発と生活」の相談が急に起こり、

こちらも授業計画などを考える。

6時には、兄新参とゴハンをパクパク。

食後も「保育パワポ」をつくっていく。

9時すぎにはすっかりいやになり、

11時すぎには、健全に布団に向かう。

うまく眠れるといいのだが。

本日の万歩計は、1460歩。

ひきこもりの割には、歩いた方か。

明日も、基本は家人生となっていく。