2月22日(木)は、7時すぎ起床の朝であった。

もやすゴミをガサリと出して、

8時すぎには、兄新参と朝のゴハン。

9時をまわったところで、外に出る。

小雨の中、ドラッグストア経由で

ボウリング場へ。

今朝は、親指がひどくむくんでおり、

テープを全部はがしてもうまくいかない。

おかしいなあと、途中、ハウスボールも転がすが、

こちらはちゃんと抜けてくれる。

当たり前か。

あれこれするうち、ようやく親指がしまってきた。

こんなことは初めてだ。

今日もあまり点が伸びないが、

終盤になって、不調の原因についに気がつく。

結局は、基本が身についていないということだった。

11111

帰りも、ドラッグストアにちょいと寄り、

兄ののど飴などを買っていく。

家にもどって、1時前には、

昼のゴハンをパクパクパク。

ネット情報を、カシャカシャやって、

3時には、ソファでグーと寝る。

5時半には、夕食準備をザクザクザク。

6時すぎには、2人でパクパクパク。

8時には、明日の10分原稿をつくっていく。

パチポチ、パチポチ。

10分なら、せいぜい3000字。

短くまとめることがむずかしい。

結局、11時半まで、パチポチと。

最終、1時半の就寝となる。

本日の万歩計は、7267歩。

明日は、昼から北原モコットゥナ先生の講演会となっていく。