2月28日(水)は、8時半起床の朝であった。

紙ゴミは、外に出すほどの量でなし。

9時すぎには、兄新参と朝のゴハン。

まずは、年金方面の「現況届け」から。

これは簡単で、サクサクサク。

つづいて税金方面の作業に入る。

小さな書類の分類作業。

そして、サイトに情報を入力していく。

12時には、兄新参と昼のゴハン。

のどの痛みは、ほとんどなくなっているらしい。

兄は「英語」に出かけていき、

こちらは、大学に向かっていく。

「春休み」なので、学生はほぼいない。

240228 大学 (2)

非常勤講師控室に突進し、

ながく開けていなかった

メールボックスの書類を、ワサワサ取り出す。

ここにも、税金方面の書類があるはず。

240228 大学 (2)

コンビニ経由で家にもどり、

2時には作業にもどっていく。

一息ついて、3時半から

4時までソファでウトウト。

さらに作業にもどっていって、

7時になって、兄新参と晩ごはん。

8時には「3・11の人」になり、

さらに税金方面の作業にもどる。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

10時半には、すべてがイヤになる。

焼酎片手に脳味噌溶解態勢に入り、

12時すぎには、布団に向かう。

本日の万歩計は、3945歩。

明日は、父子ボウリングからの

わが休養日となっていく。