3月2日(土)は、ゆっくりと

9時半起床の朝であった。

10時には、兄新参と朝のごはん。

11時から「中国史の人」となっていく。

ヨミヨミ、メモメモ。

1時には、兄新参と昼のごはんをパクパクパク。

2時からは、オンラインの学習会に参加する。

主催は「私たちの個人情報を渡さない 神戸市民の会」。

メインは、平和新聞編集長・有田さんの講演だった。

1111

兵庫・憲法県政の会でご一緒している

松山弁護士のお話もあり、

奈良と福岡からの運動の交流報告もある。

4時すぎになっての終了となり、

そのまま「平和コラムの人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

6時すぎには、夕食準備に入っていき、

6時半には、兄新参と夜のごはん。

しばし、ウダウダの後、

8時には、ネット情報の人となっていく。

10時には「動画ながめの人」となり、

脳味噌溶解態勢に入っていく。

12時すぎには、眠ったか。

本日の万歩計は、引きこもりの831歩。

明日は、オンライン講演と研究会となっていく。