4月10日(水)は、8時半起床の朝であった。

紙ごみをガサリと出して、

9時には、兄新参と朝のゴハン。

兄新参は「自習」から「英語」に向かっていく。

こちらは、29大会発言読みの人となってから、

ソファで、しばし、ウトウトウト。

宅急便の配達さんに起こされて、

昼の簡単ゴハンを、ツルツルツル。

午後は、応援メッセージの人となっていく。

カキカキカキ、パチポチポチ。

4時半には、これを広島方面にガッシンする。

メールは、科目「原発と生活」のみ。

しばし、未来社会原稿の人となっていく。

6時には、夕食準備に入っていき、

兄新参とパクパクパク。

食後は、2人で録画「巨大事故」をながめていく。

8時半には、ネット情報の人にもどっていく。

「ふたみ」さんの応援ページは、

すばやく次のようにまとめられていた。

4444

ページはこちら)。

11時には、脳味噌溶解態勢に入っていき、

日付変更線をかなりまわったところで布団に向かう。

本日の万歩計は、引き籠もりの749歩。

明日は、天気がよければ

ボウリングからの休養日となる。