4月19日(金)は、8時半起床の朝であった。

プラゴミにくわえ、新聞とダンボールも出していく。

兄新参の弁当と朝のゴハンをザクザクザク。

9時半には、兄新参とゴハンをパクパクパク。

兄は「化学」と「自習」に向かっていく。

こちらは、洗濯からトイレ掃除と、

金曜日は朝のルーティンが数多い。

10時すぎには、ネット情報を、カシャカシャやって、

「兵庫区パワポの人」となっていく。

パチポチ、カシャカシャ。

もちろん、こちらの話題も欠かせない。

1111

1時半には、これを神戸方面にガッシンする。

昼の簡単ゴハンを、ツルツルツル。

3時すぎには、外に出る。

サクサク歩いて、西北へ。

ジュンク堂の喫茶コーナーで、

「未来社会原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

90分の制限時間がすぎて、

アイヌ、アイヌ語本のコーナーをながめていく。

途中、明日のパンを買って、

6時すぎの帰宅とする。

夕食準備をザクザクザク、

兄新参とパクパクパク。

食後、気がつけば、スマホがない。

焦って、探しまわるが、結局、

パンを買ったコンビニに忘れていた。

ただちに取りにいって、

店員さんに、感謝、感謝。

家にもどって、9時から

ネット情報をカシャカシャカシャ。

11時には、脳味噌溶解態勢に入っていき、

12時には、布団に向かっていく。

本日の万歩計は、見事に8000歩ちょうど。

明日は、犬山往復となっていく。