6月3日(月)は、最終4時半就寝、

8時起床のダンダラ睡眠。

まあ、そういう日もあるわけである。

妹新参、相方と朝のごはんを食べて、

妹新参は、8時半からオンライン授業。

こちらは、ネット情報をカシャカシャカシャ。

つづいて「アイヌ本原稿準備の人」となっていく。

ヨミヨミ、メモメモ、

ヨミヨミ、メモメモ。

12時すぎには、昼のごはん。

1時半には「アイヌ本原稿準備の人」にもどっていき、

ヨミヨミ、メモメモ。

3時には、ホイと外に出て、

ドラッグ・ストアでちょいと買い物。

開いてみると、郵便受けに分厚い封筒が。

ありがたいことに、大学の元同僚先生が、

家まで本を届けてくれた。

こちらが借りにいくと、伝えていたのに。

ありがとうございます。

アイヌ本Ⅲ原稿に、しっかり使わせてもらいます。

240603 本 (1)

3時半には「ジェンダー・ケア講座」の

よびかけ文にとりかかる。

パチポチポチ、パチポチポチ。

6時には、一族で、夜のごはんをパクパクパク。

食後は、しばし、ウデウデウデ。

9時半にはPC前にもどっていき、

「ジェンダー・ケア講座」のよびかけ文を書いていく。

パチポチポチ、パチポチポチ。

12時には、脳味噌溶解態勢に入っていく。

本日の万歩計は、2368歩。

明日は、福知山往復となっていく。