6月7日(土)は、2時就寝、

8時半起床の朝であった。

パクリとパンを食べていき、

9時すぎには、外に出る。

相方号で、業務スーパーへ。

わが家の食材とともに、

「島」の食材も買い込んでいく。

10時には、家にもどって、

台所のかたづけ、洗濯から

『ウィーラブ兵庫⑩』の

ゲラなおしに入っていく。

まずは「代表幹事あいさつ」から、

つづいて「座談会①」をサクサクサク。

12時前には、兄新参とゴハンをパクパク。

午後は「座談会②」のなおしもサクサクと。

途中「英会話」から「梅田」に出ていた

相方、妹新参が帰ってくる。

2時半には、すべてのなおしを

神戸方面にガシガシガッシン。

3時には、再び外に出る。

相方号で、大阪(伊丹)空港へ。

しばし「言語権論文読みの人」となり、

4時半すぎには、空に飛ぶ。

240608 松山へ (4)

気がつけば、下には明石海峡大橋が。

手前が神戸、向こうが淡路島となっている。

Image processing error: 240608 松山へ (4)

機内「言語権論文読みの人」を継続し、

5時半には、松山坊ちゃん空港に到着。

お迎えをいただき、6時には

市街地のホテルに荷物を放り込み、

6時半には、外に出て、

主催のみなさんと「懇親会」。

240608 松山へ (15)

鯛の塩釜やら、ハモの天ぷらやら、鯛飯やら、

こちらのようなお刺身やら。

おいしいサカナを、おいしいお酒で。

240608 松山へ (15)

10時前には、おひらきとして、

コンビニ経由でホテルにもどる。

外は小雨がシトシトと。

11時くらいには、眠ったらしい。

本日の万歩計は、4951歩。

明日は、午後から「えひめ母親大会」となっていく。