6月13日(木)は、12時半就寝、

6時半起床の朝であった。

サクサク用意をして、

7時には、妹新参と朝のごはん。

8時前には、妹新参を送り出していく。

今朝は毎日の生ゴミにくわえ、

プラゴミ、缶などもガラガラと。

片づけの後は、ノロノロノロ。

いつも以上に部屋が暑い。

世間は夏に向かっているらしい。

「アイヌ本Ⅲ原稿準備の人」となり、

兵庫の戦争準備シンポも読んでいく。

ヨミヨミ、メモメモ。

1時半には、簡単ごはんをツルツルと。

午後も、同じ「人」となっていく。

途中、当面の生活事情について、

ひとつ見通しが開けていく。

5時すぎには、妹新参が帰ってくるが、

なぜかちいさい子どもと一緒である。

「6時まで、あずかったから」とのこと。

「島」には、そういうこともあるらしい。

幼稚園児を自由に遊ばせながら、

こちらは夕食準備をサクサクサク。

6時には、妹新参がチビッコを送っていき、

ゼーゼーいいながら、走って帰る。

2人でごはんをパクパクパク。

今シーズン初のクーラーも。

7時には、妹新参がチャリでサッカーに向かい、

こちらは、ようやく「アイヌ本Ⅲ原稿構成の人」となる。

8時には、すばやく、サッカーのお迎えである。

240613 サッカー (2)

懐中電灯をもって、ブラブラブラ。

240613 サッカー (2)

帰りに自販機で、ファンタを1缶。

家にもどって、風呂、洗濯。

妹新参は9時半から勉強をはじめ、

10時半には、布団に向かった。

こちらは、脳味噌溶解態勢で動画をながめ、

12時半に、布団に向かう。

明日は、午後から散歩に出るか。