6月24日(月)は、8時半起床の朝であった。

夜中に何度か目が覚めた。

しかし、まあ、それなりのお目覚め気分。

燃やすゴミを出していき、

ゴハンと弁当をつくっていく。

9時すぎには、兄新参と朝のゴハン。

洗濯から、9時半には、家の書類づくりに入る。

10時には、兄新参と外に出て、

近くの自転車屋さんに向かう。

兄チャリ前輪の空気抜けは、

虫ゴムがダメになっていたためだった。

兄は「生物・英語」に向かっていき、

こちらは家にもどって、書類づくりを継続する。

つづいてオンライン会議のソフト探し。

結局は、ZOOMのランク・アップに

落ち着いていく。

女性白書の2校を、カキカキなおして、

ホイと送信。

2222

1時には、昼のゴハンをツルツルツル。

一息ついて、2時からは、全国革新懇の代表世話人会。

沖縄県議選の結果、東京都知事選の展望、

東大の学費値上げ反対運動、大阪の維新の支持率低下など、

あれやこれやのネタを仕入れる。

4時半前の終了となり、

「アイヌ本Ⅲ原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

6時半には、兄新参と夜のゴハン。

しばし、グダグダの後、

8時には「アイヌ本Ⅲ原稿の人」に復帰する。

パチポチ、パチポチ。

しかし、1時間しかもたず。

9時すぎには、脳味噌溶解態勢に入っていく。

本日の万歩計は、座りっぱなしの874歩。

12時には、布団に向かう。

明日も、引き籠もりの人生である。