7月1日(月)は、4時半に

キッパリ目が覚める。

仕方ないので、録画「性欲」をながめていき、

さらに「時間論の人」となっていく。

連載論文を、まとめてヨミヨミ。

「時間」の問題だけでなく、

いくつかの用語法にも「おっ」と思う。

240701 本 (2)

8時には、燃やすゴミを出していき、

弁当とゴハンをつくっていく。

8時半には、兄新参と朝のゴハン。

さらに9時からは「組織論の人」。

ヨミヨミ、メモメモ。

途中、兄新参が「受験勉強」に向かっていく。

こちらは、11時半にバタン、グー。

12時半に、キリッと起きる。

昼のうどんを、ツルツル食べて、

「組織論の人」にもどっていく。

さらにネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、講演方面のみ。

兄新参が帰ってきて、

6時には、夕食準備をザクザクザク。

6時半には、2人でパクパクパク。

食後は、録画をながめながら、グダグダグダ。

明日のゴハンの仕込みも少しだけ。

ネット情報を、カシャカシャやって、

11時には、脳味噌溶解態勢に入っていく。

本日の万歩計は、1018歩。

明日も、終日、家人生となっていく。