7月6日(土)は、8時半起床の朝であった。

よく眠れた朝である。

9時半には、兄新参と朝のゴハン。

今日は、弁当がいらないとのこと。

10時すぎには「未来社会原稿の人」となっていき、

しばし、パチポチ、パチポチと。

大きなクッキーをカリカリかじり、

12時半すぎには、外に出る。

阪急「門戸厄神」から「宝塚」へ、

「石橋阪大前」へ、「桜井」へ、

車中「予習の人」となって移動する。

気がつけば、駅前は「西国街道」。

わが家から道路一本で、つながっていた。

会場のコミュニティセンターに突入。

240706 箕面金森いずみ応援 (6)

2時から、共産党議員による箕面市での市政報告会と

8月の選挙に新人として挑戦する

金森いずみさんのキックオフイベント。

240706 箕面金森いずみ応援 (6)

会場には、金森さんを応援する地域の方が集まり、

時間オーバーで、応援の声をあげていく。

こちらも20分ほど、お話を。

240706 箕面金森いずみ応援 (6)

4時半には会場を出て、

早めの夕食会場へ。

名手ひろき議員、村上まみ議員、金森いずみ候補、

そして、地域の後援会長である上田義朗さんと。

みなさん、まだまだ仕事があるそうで、

6時半には、すばやく終了。

240706 箕面金森いずみ応援 (14)

少し歩くと、こんな景色も。

240706 箕面金森いずみ応援 (15)

阪急「石橋阪大前」まで送っていただき、

「宝塚」へ、「門戸厄神」へ、

車中「ネット情報の人」となって移動する。

コンビニ経由で、8時前の帰宅であった。

シャワーをあびて、アイスをかじり、

そのまま脳味噌溶解態勢に。

兄新参の英検受験の申し込みもして、

メールは、講演方面のみ。

12時には、布団に向かっていく。

本日の万歩計は、6550歩。

明日は、夜がオンライン研究会となっていく。