7月10日(水)は、8時すぎ起床の朝であった。

紙ゴミをドサリと出して、

弁当、ゴハンをつくっていく。

9時すぎには、兄新参とパクパクパク。

兄はいつもの「受験勉強」に向かっていく。

10時には「未来社会原稿の人」となる。

パチポチポチ、パチポチポチ。

ネット情報も、ちょいとながめて、

1時半には、ラーメンツルツル。

買い物は、雨のためにあきらめていく。

「島」の学校では、能登半島の

被災地支援の相談が。

妹新参は、自作の

シンボル・マーク(缶バッジ)を解説

240710 石川ピカピカ大作戦 (1)

3時半には「未来社会原稿の人」もどっていき、

パチポチ、パチポチやっていく。

6時半には、兄新参が帰ってきて、

夕食準備をザクザクザク。

7時から2人で、パクパクパク。

8時には、ネット情報の人となっていき、

10時には、脳味噌溶解態勢に入っていく。

本日の万歩計は、引き籠もりの991歩。

明日は、朝から父子ボウリングとなっていく。