8月1日(木)は、8時起床の朝であった。

もやすゴミをホイと出し、

弁当とゴハンをつくっていく。

9時すぎには、兄新参とパクパクパク。

台所を片づけて、

10時前には、外に出る。

サクサク歩いて、妹新参のクリニックへ。

いつものクスリを受け取っていく。

ここから、大きく方向転換し、

11時には、西北のジュンク堂の

喫茶コーナーに落ち着いていく。

週末の研究会の報告レジュメを、パチポチポチ。

12時半には、90分の時間切れ。

阪急「西北」から「新開地」へ、

車中「会議予習の人」となって移動する。

1時すぎには、味玉ラーメン。

240801 味玉ラーメン (1)

1時半には、とある事務所に「座席」を確保し、

「研究報告の人」から「会議準備の人」となっていく。

パチポチポチ、パチポチポチ。

報告レジュメを、関係方面にガッシンと。

場所をかえて、4時半には兵庫・憲法県政の会の幹事会。

選挙本番体制を、さらに前に進める相談。

地域の会にも、次々動きが起こっている。

6時半すぎの終了となり、

阪急「新開地」から、

車中「幹事会まとめの人」となって逆コースへ。

7時半の帰宅となっていき、

食後は、いつものグダグダグダ。

服のボタンがとれそうで、

初歩の裁縫仕事も、ヌイヌイヌイ。

「幹事会のまとめ」を関係方面にガッシンと。

10時半には、脳味噌溶解態勢に入り、

12時には、布団に向かっていく。

明日は、妹新参クリニック、

そして、こちらの歯医者のあいだの書き物仕事。