8月19日(月)は、8時起床の朝であった。

もやすゴミを出していき、

弁当とゴハンをつくっていく。

9時には、兄新参とパクパクパク。

9時半には、弁当を抱えた兄が

受験勉強に向かっていく。

こちらは、当面のパワポづくりに入っていき、

まずは「労働組合モノ」を、カシャカシャカシャ。

12時すぎには、これを京都方面にガッシン。

つづいて「知事選モノ」をバージョン・アップ。

1時すぎには、神戸方面にガッシンする。

一息ついて、2時には、うどんをツルツルツル。

食後は、ネット情報をカシャカシャカシャ。

メールは、入試準備、兵庫・憲法県政など。

休憩時間に、ようやく、こちらを読み終える。

240819 本 (2)

半世紀以上も前から読まれている

その筋(猫好き)では有名な本らしい。

こちらは、コミックでサラサラと。

5時には、ホイと外に出て、

まずはコンビニから振込を。

つづいて、生協で食材をゲット。

家にもどって、夕食準備をザクザクザク。

帰ってきた兄新参と、

6時半には、ゴハンをパクパクパク。

7時半には、ネット情報の人にもどっていき、

入試の準備もカシャカシャカシャ。

遠方での受験なので、これが結構ややこしい。

10時半になって「脳味噌溶解態勢」に入っていき、

12時には、布団に向かっていく。

本日の万歩計は、2876歩。

明日も、終日、家人生となっていく。