8月27日(火)は、8時半起床の朝であった。

ビン缶ゴミをガラガラと出し、

弁当とゴハンをつくっていく。

9時半には、兄新参と朝のゴハン。

兄はただちに「勉学」に出る。

こちらは「ネット情報の人」となり、

11時半には「核の時代パワポの人」となっていく。

カシャカシャ、パチポチ。

1時半には、昼のゴハンをツルツルツル。

家の階段やらテーブルやらに、

妹新参の忘れ物が。

240827 忘れ物 (1)

3時には、ホイと外に出る。

阪急「西北」から「新開地」へ、

車中「核の時代パワポの人」となって移動する。

ただちに兵商連会館に突入し、

「パワポの人」を継続していく。

5時半に、夜の会議にも

出番があることを思い出し、

あわてて準備を、サクサクサク。

6時には、兵庫・憲法県政の会の大事な会議。

ハイブリッドで30人弱。

必要なことをキッチリ決めて、

7時半には、終了となる。

その後の打ち合わせをちょいとして、

8時前には、外に出る。

阪急「新開地」から「西宮」へ、

9時前になっての帰宅となり、

水シャワーから1人ゴハン。

そのまま「脳味噌溶解態勢」に入っていき、

11時半には、布団に向かう。

本日の万歩計は、5991歩。

明日は、ボウリング、飲み会の休養日。