9月16日(月)は、7時半起床の朝であった。

燃やすゴミをガサリと出して、

簡単ゴハンをサクサクサク。

妹新参には、ヨーグルトにバナナを放り込む。

8時半には、外に出て、

相方のクルマで、西北のシネコンへ。

妹新参、相方と映画「スオミの話をしよう」。

1111

大いに笑って、11時半の帰宅となる。

一族そろって昼のゴハンをパクパクパク。

今日の世間は休日だが、兄新参は

みずから「勉学」に向かっていく。

こちらもいい加減、尻に火がつき、

1時半から「日本経済原稿の人」となる。

パチポチ、パチポチ、パチポチ、パチポチ。

4時には、相方と妹新参が「島」に向かう。

こちらは「パワポの人」に変態し、

神戸へ、京都へ、

ガッシン、ガッシン送信していく。

6時には、兄新参も帰って、

2人でゴハンをパクパクパク。

7時半には「本読み人生」に入っていき、

読みかけだったこちらを終えていく。

240916 本 (1)

面白く読めたが、

いまの原稿に直接使えるところはないらしい。

メールは講演、兵庫県知事選挙のみ。

知事選の宣伝物が、

すごい勢いでつくられていく。

9時半には「脳味噌溶解態勢」にはいり、

11時すぎには布団に向かう。

本日の万歩計は、1614歩。

明日は、早くも原稿の締め切り日となっていく。