9月18日(水)は、最終8時起床の朝であった。

久しぶりに、夜中に何度も目がさめる。

いったい何があったのか。

ペットボトルゴミをガラガラと出し、

8時半には、兄新参と朝のゴハン。

9時すぎには外に出て、

いつものボウリング場にスタスタスタ。

今日は、なぜか混み合っており、

2人で1レーンを交代、交代。

こちらはアベレージ160程度の低調に終わる。

1111

12時には、これまたいつものとなりのスーパーへ。

当面の食材をいくつか買って、

家に帰ってシャワーから昼のゴハン。

兄も自宅学習にこもっていく。

2時には、オンラインで

日本平和委員会のSNS・ネット委員会。

「ああ、眠いなあ」の顔で参加していき、

そのためか、小さな宿題を1つ仰せつかる。

3時半には録画番組をながめながら、

しばし、ソファでウトウトウト。

あとは、ただただ休養とする。

6時にはゴハンづくりに入っていき、

兄新参とパクパクパク。

7時半からは、ネット情報をカシャカシャカシャ。

メールは、兵庫県知事選挙ばかり。

9時には「脳味噌溶解態勢」に入っていき、

11時には布団に向かっていく。

本日の万歩計は、6173歩。

明日は、京都仕事の夜となる。