9月25日(水)は、8時起床の朝であった。

紙ゴミを、ガサリガサリと出していく。

弁当とゴハンをつくり、

9時前には、兄新参と朝のゴハン。

ただちに「全商連ゲラなおしの人」となっていく。

ヨミヨミ、カキカキ、ヨミヨミ、カキカキ。

12時すぎには、これを東京方面にガッシンと。

メールは、兵庫県知事選挙方面のみ。

昼のゴハンをパクリと食べて、

12時半には、外に出る。

阪急「西北」から「三宮」へ、「新開地」へ、

車中「予習の人」となりながら、

いつもの兵商連会館に突入する。

2時から、兵庫革新懇の代表世話人会である。

「知事選をめぐる情勢」について、

30分ほどしゃべっていき、

あわせて、多くの意見をうかがっていく。

11111

うかがった意見は、

ただちに関係メンバーにガッシンと。

4時半には会場を出て、

車中「通史の人」となって戻っていく。

5時半ちょうどの帰宅であり、

シャワーからゴハンの準備に入っていく。

6時半には、兄新参とパクパクパク。

食後は、たまった家事をザクザクザク。

8時には、オンラインでのミニ研究会。

世界をながめ、足元をながめ、

9時をまわったところで終了に。

ネット情報を、カシャカシャやって、

10時には「脳味噌溶解態勢」に入っていく。

12時前には布団に入って、グーと寝る。

本日の万歩計は、6060歩。

明日は、兵庫・憲法県政の会の政策委員会。