10月16日(水)は、9時起床の朝であった。

ペットボトルをガシャガシャ出して、

弁当とゴハンをつくっていく。

10時前には、兄新参と朝のゴハン。

食後は、来年度の科目「アイヌ」にかかわり、

札幌の周辺事情を調べていく。

12時半には外に出る。

わが地元の総選挙事情はこんなところ。

241116 総選挙 (1)

阪急「西北」から「三宮」へ、「新開地」へ、

車中「会議予習の人」となって移動する。

1時半には、兵商連会館に突入し、

2時から、兵庫・憲法県政の会の

第1回選挙本部会議となる。

オンラインでの参加もふくめて、

公開討論会の内容を中心に、

みんなであれこれを決めていく。

3時半の早めの終了となっていき、

帰りにちょいと寄ってみると、

こちらの総選挙事情はこのように。

すでにボランティアが結構来ていると。

241116 総選挙 (5)

阪急「新開地」から「西北」へ、

車中「従属論の人」となって、4時半の帰宅。

会議の内容を、「知事選パワポ」に反映していく。

メールも、やはり知事選方面ばかり。

6時半から、兄新参と晩ごはんをパクパクパク。

しばし、ウトウトの後、

8時半には、ネット情報の人となっていき、

9時半には「脳味噌溶解態勢」に入っていく。

11時には布団に向かったか。

本日の万歩計は、7008歩。

明日は、夜のオンライン集会のみとなっていく。