11月15日(金)は、8時起床の朝であった。

プラゴミをガサリと出して、

弁当とゴハンをつくっていく。

8時半には、兄新参とすばやい朝のごはん。

9時から兵庫県知事選挙の打ちあわせ。

今朝も、あれやこれやをすばやく決める。

10時から、さっそくネット選挙に取り組んで、

パチポチ、カシャカシャ、パチポチ、カシャカシャ。

1時には、昼のごはんをパクパクパク。

2時すぎにはネット選挙の人にもどっていき、

夜の「おおさわ祭り」の準備もしていく。

5時半には区切りがついて、

久しぶりの半身浴。

お湯につかりながら、

「日本人骨史の人」となっていき、

6時半には1人で夕食。

今夜の兄は、友だちとのごはん。

7時半には、ネット選挙の人にもどっていき、

8時からは「おおさわ祭り」に入っていく。

そのまま10時まで、カシャカシャカシャ。

その頃には、兄新参も帰ってくる。

メールは、平和委員会の憲法運動委員会、

兵庫県知事選挙、講演など。

10時すぎには、脳味噌溶解態勢に入っていき、

12時には、布団に入っていく。

本日の万歩計は、引きこもりの720歩。

明日の夜は、おおさわさんの演説ファイナルとなっていく。