12月3日(火)は、8時半起床の朝であった。

ビン缶ゴミをガラガラと出し、

弁当とごはんをつくっていく。

9時半には、兄新参と朝のごはん。

録画「毛沢東」も2人で見る。

兄は勉学に出かけていき、

こちらは「平和コラムの人」となる。

11時半には、これを東京方面にガッシン。

つづいて「堺パワポの人」となり、

12時半には、これを堺方面にガッシンと。

メールは、来年の講演方面のみ。

1時半には、簡単ごはんをツルリと食べて、

大机の上を片づけていく。

封書をあけていくと、

「赤紙」が山形、大阪と2枚に増えた。

3時には、明日の予習を少しして、

「知事選原稿の人」にもなっていく。

2800字でとのことであるが、

はて、どこに焦点を当てていったものか。

6時には、夕食準備をザクザクザク。

7時には、兄新参と2人でパクパクパク。

食後は、ネット情報をカシャカシャカシャ。

コタツでウトウトの後、

テレビの録画をながめていく。

脳味噌溶解態勢にも入っていき、

11時には、布団に向かう。

明日は、ボウリングスタートの予定である。