12月22日(日)は、8時起床の朝であった。

8時半には、兄新参と朝のごはん。

「スクーリングの申し込み

科目をまちがえていた」。

兄があわてて「三宮」に向かう。

9時半には、妹新参にもごはんをつくり、

10時ちょうどには外に出る。

阪急「西北」から「梅田」へ、

地下鉄御堂筋線「梅田」から「新大阪」へ、

JR「新大阪」から「名古屋」へ、

車中「予習の人」から「ゲラなおしの人」、

「サンドイッチの人」となって移動する。

駅前からサクサク歩いて、

12時40分には愛知県保険医協会の事務所に到着。

1時から東海4県の会議だそうで、

その冒頭の学習会が担当である。

総選挙後の新しい国会情勢にみあった

新しい運動を考えていく。

楽しい質疑の時間もあって、

2時半すぎには、会場を出る。

最終50数人のフロアであった。

3時すぎには、JR「名古屋」から逆コース。

車中「平和運動原稿メモの人」となって移動する。

コンビニ経由で、5時半の帰宅。

集まったたくさんの署名をスキャンし、

H子のところに送っていく。

『学習の友』原稿のゲラも東京へ。

6時半には、兄新参と2人でごはん。

兄は最後のスクーリングを無事終えており、

チーム「島」は、すでに「島」に向かっていた。

食後は、録画で敗者復活戦から本戦まで、

M-1をお湯割り片手にながめていく。

なるほど、そういう結果となりますか。

12時には、布団に向かっていった。

本日の万歩計は、12742歩。

明日からは、正月明けまで家人生。