12月23日(月)は、8時半起床の朝であった。

燃やすゴミをあわてて出して、

9時半には、兄新参と朝のごはん。

10時には、ネット情報をカシャカシャカシャ。

そしてコタツで早くもウトウトウト。

夕べも、うまく眠れなかったらしい。

1時には、兄と昼のごはんを食べて、

午後もネット情報を、カシャカシャカシャ。

3時には「平和運動原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ、

パチポチ、パチポチ。

途中、兄が歯医者へ行って、

マウスピースの形をとって帰ってくる。

6時半には、ごはんづくりに入っていき、

7時には兄と夜のごはん。

今日は、ごはんしか書くことがない。

食後は、録画番組をながめていき、

DVD『レッド・パージ』もあらためて。

10時には脳味噌溶解態勢に入っていき、

12時前には布団に向かう。

今夜はアマプラで、韓国ドラマ「記憶」の最終回。

主人公がアルツハイマーって設定がすごいわな。

本日の万歩計は、引きこもりの1085歩。

明日は「平和運動原稿」に目途をつけていかなければ。