1月5日(日)は、9時すぎ起床の朝であった。

兄新参と朝のごはん。

10時半には「平和新聞推しポスト」の

最終チェックを行なっていく。

11時には、あらためて

年末年始の新聞情報をながめかえす。

そして、端から次々読んでいく。

明日の講演予習も簡単に。

1時半には、兄と昼のごはん。

しばし「真理子様本の人」ともなっていく。

全体の1/3まで読み進んだところで、

話はホラーの色をグッと強める。

3時前には、兄新参が外に出る。

今年最初の「会合」らしい。

こちらは、こたつでウトウトウト。

ふと思いついて、戦前日本社会についての

過去の自分の書き物を読み返す。

書いたことを、もうずいぶん忘れている。

6時半には、兄とごはんをパクパクパク。

しばし、いっしょに録画もながめる。

8時からは「平和新聞推しポスデモ」に参加。

しかし投稿は多くない。

9時には風呂の半身浴で「おじさん」をながめ、

10時には脳味噌溶解態勢に入っていく。

明日の早さを意識して、

11時には布団に入ってみる。

本日の万歩計は、引きこもりの1105歩。

明日は、早朝決起となっていく。