1月21日(火)は、10時起床の朝であった。

グッスリコンの爆睡で、結構、結構。

10時半には、兄新参と朝のゴハン。

その後は「日本医労連ゲラなおしの人」となり、

1時半には、これを東京方面にガッシンと。

簡単ゴハンをパクリと食べて、

2時半には、兄がひさしぶりの釣りに向かう。

友だちと2人でのことらしい。

こちらはネット情報を、カシャカシャカシャ。

これも申し込みをしておかなければ。

4時半にはホイと外に出て、

ドラッグストア、コンビニ、生協とまわり、

買い物やら振込やらを、まとめてガシガシ。

家にもどって、5時には「平和コラムの人」となる。

パチポチ、パチポチ。

6時半には、1人でゴハン。

7時すぎには、「アタリもなかった」と

兄がチャーハンを食べて帰ってくる。

ネット情報をカシャカシャやって、

9時には脳味噌溶解態勢に入り、

夜は韓国映画をながめていく。

韓国の民主化闘争を描いた

フィクション『偽りの隣人』は、

重いテーマにユーモアをまじえて。

韓国ではどう評価されたのだろう。

本日の万歩計は、2657歩。

明日も、引きこもりの予定である。