4月4日(金)は、7時半起床の朝であった。

今朝は、見事な青空となる。

8時半にはごはんを食べて、

9時には、ホテルを後にする。

10時から講堂で入学式。

一足先に写真を1枚。

会場に入るための抽選に

まるで間に合ってなかったので

ロビーのモニターで式をながめる。

1人1人名前が呼ばれ、

「入学許可の辞」というのが行われる。

学長の帯広話には、

開拓以前の歴史が登場せず。

この土地の国立大学の学長が、

そんな姿勢でいいのかね。

外には、部活の勧誘に

学生たちが待ち構えている。

にぎやかなキャンパスをしばらく味わって、

「じゃあな」と、兄と一言声をかけて、

11時には、大学を出る。

クルマを返し、帯広空港でコーヒーを。

待合で時間を調整して、

1時40分には、ホイと空へ。

妹新参は、離陸にかかるGと腹筋でたたかう。

機内で食べた「ようかんパン」は、

ようかん以上に白あんだった。

機内「ジェンダー本の人」となって移動する。

4時半には羽田に着陸。

5時半には羽田を発ち、

6時半には伊丹に到着。

7時には、家にもどっていく。

簡単ごはんをパクリと食べて、

8時には風呂で疲れを抜いていく。

「一仕事終わった」気分である。

ネット情報をカシャカシャやって、

11時には布団に向かっていく。