4月20日、クルマは西へ走って、
大浦湾の反対側の名護湾へ。
名護城公園から、
向こうに海が見えるはずだったが。

ここから、大浦湾を埋め立てるための
土砂・石材が運び出されている。
向こうの山をくずし、トラックでここまで運び、
この太いパイプの先から船に乗せる。
そして、船は国頭をグルリとまわって、大浦湾へ。
トラックでそのまま大浦湾に
運ばれるものもあり、
埋め立ての材料運びは2つのルートでということらしい。

今日は日曜日なので作業は行われていない。
しかし、通常の工事現場とは違う
高い警戒心に満ちている。
Image processing error: 250420 名護・名護湾 (16)
作業はしてないはずだが、
土砂・石材を運ぶ船が国頭の方に向けて10隻ほど。
