5月29日(木)は、最終4時就寝、

9時起床の朝であった。

今朝は、アラームなしで、

あらゆるカラダの緊張をほぐしてみた。

結局、宅急便で起こされたが、

それでも眠った実感があって、結構、結構。

「より暗い部屋」作戦も、

それなりに成果があったらしい。

今日1日「緊張ほぐし」でいってみようと、

アマプラを映画をながめ続けることに。

「樹の海」「Short Cut」「大空港2013」

「老後の資金がありません」

「お母さんが一緒」

「あの娘は知らない」など。

途中、朝昼兼用ごはんをツルリと食べて、

3時には「北の大地」に宅急便を発送する。

映画の選択はアマプラまかせにしていたが、

なぜかここで韓国映画「別れる決心」にとび、

そして日韓友好条約締結を背景にした

「誘拐」という日本映画にもどってくる。

午後も眠くならず、

「1日が長い」感覚がある。

6時半には夜のごはんをパクパクパク。

7時半には、当面のスケジュールの確認を。

5月は遠方での講演が多かったが、

6月は「書き物集中月間」となるらしい。

食後は、届いたこちらもながめていく。

250529 マンガ (3)

10時には、韓国映画「長い長い殺人」にもどっていき、

部屋の電気を消して、

いつでも眠れる態勢に入っていく。

本日の万歩計は、引きこもりの1064歩。

明日は、午後から山形に向かう。

今夜、よく眠れるといいのだが。