6月21日(土)は、2時就寝、

8時半起床の朝であった。

この時間に、これだけまとめて眠れたのは画期的。

シャワーをあびて、

朝のごはんをパクパクパク。

さらに昼の弁当をつくっていく。

ジュージュー、グツグツ、ホイホイホイ。

250621 大学 (3)

10時半には外に出て、1ケ月ぶりの大学へ。

天気がいいので、ミドリが映える。

250621 大学 (6)

11時から科目「先住民族アイヌを学ぶ」をやっていく。

リレー科目の集中講義。

現職の先生2人も参加され、

夏に北海道を訪れる12人のチームでワイワイと。

60分のお昼休みをはさみ、

夏に向けた学生たちの個別テーマの設定も。

4時半すぎの終了となる。

学内には、いくつか同じような集中講義の学生だけ。

250621 大学 (11)

中庭の噴水まわりには「夏休み草」が少しだけ。

あと何回、ここに来ることがあるものか。

250621 大学 (10)

コンビニで、ボールペンやスティックのりをまとめて買って、

5時すぎの帰宅となっていく。

ただちに、シャワーをビシバシバシ。

6時半には、夜のごはんをパクパクパク。

食後は、録画番組を流しながら、

ネット情報をカシャカシャカシャ。

9時には、脳味噌溶解態勢に入っていき、

11時には、布団に向かっていく。

さて、うまく眠りに落ちていけるものか。

本日の万歩計は、4974歩。

明日は、晴れればちょいと散歩だな。