6月24日(火)は、3時就寝、

11時半起床の朝であった。

眠ったような、そうでもないような。

12時半には、朝昼兼用ごはんをパクパクパク。

1時半になって外に出る。

西北の市役所ステーションで、

とある証明書を1通ゲット。

妹新参のマンガもゲットして、

次は、銀行方面にまわっていく。

阪急「西北」から「三宮」へ、「新開地」へ、

車中「会議予習の人」となって移動して、

3時には、兵商連会館に突入し、

しばし「ジェンダー論原稿の人」となっていく。

250624 憲法県政 (4)

4時から、兵庫・憲法県政の会の幹事会。

基本は選挙に取り組むための「会」なのだが、

いまの状況では、現知事を辞職に追い込む

取り組みも必要だと、

3月の総会で会の性格を拡大した。

その取り組みの具体化を、進めていく。

5時半には終了となっていき、

阪急「新開地」から逆コースへ。

6時半には、西北のジュンク堂の

喫茶コーナーに入っていき、

「ジェンダー論原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

8時には店をホイと出て、

8時半の帰宅、シャワー、晩ごはんとなっていく。

さらにネット情報をカシャカシャカシャ。

11時には脳味噌溶解態勢に入り、

12時すぎには、布団に向かっていく。

さて、今夜の睡眠はどのようか。

本日の万歩計は、8480歩。

明日は「島」に宅急便を送りますかね。