7月22日(火)は、就寝時刻不明、

9時半起床の朝であった。

バナナをモグモグ急いで食べて、

10時半から、平和委員会の

SNS・ネット委員会に加わっていく。

やっとHPのリニューアルも

先が見えてきたらしい。

12時すぎの終了となり、

ネット情報をカシャカシャカシャ。

1時には、ニラそばをつくってみる。

といっても、レシピを確認すると、

ニラとそばを一緒に湯がくとなっており、

調理は鍋1つだけであった。

2時にはグーと眠くなり、

気がつけば世間は4時だった。

そこから先は、ネット情報の人から

選挙結果検討の人となっていく。

「日本人ファースト」を支持する広い動きも、

必ずしも積極的な外国人差別ではなく

(そういう極右も中心部分に含まれるが)

「われわれの暮らしをなんとか」

という願いこそを原動力にしているらしい。

対立ではなく包摂の姿勢が必要である。

250722 クロ現・参院選 (13)

そのままカシャカシャ仕事をして、

9時になって、遅い晩ごはん。

さらに11時まで、選挙結果をああかこうかと。

本日の万歩計は、引きこもりの745歩。

今夜は、うまく眠れるだろうか

明日は、午後から平和委員会の代表理事懇となっていく。