8月3日(日)は、8時半起床の朝であった。

2日続けてまともな起床時間は珍しい。

録画でニュースをながめ、

朝のごはんをパクリと食べて、

10時ちょうどには外に出る。

サクサク歩いて西北へ。

通帳記入を終えて、

いつもの本屋の喫茶コーナーへ。

次の「保育原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

12時すぎには家にもどり、

シャワー、洗濯から昼のごはん。

録画で「独ソ戦、ウクライナ」もながめていく。

3時前には「資本主義発展原稿の人」。

メモメモ、メモメモ。

関連して『資本論』のチェックを続けていく。

そろそろ尻に火がついてきた。

5時には、事前に届けられた

夜の研究会の報告原稿を予習する。

18474

アイスランドでの女性政党の取り組みである。

大福をひとつパクリと食べて、

7時からオンラインで研究会。

保守をも巻き込んでの3議席の獲得。

1983年選挙の戦い方の分析だが、

議論には先日の参院選も登場してくる。

9時をまわったところで終了となり、

ただちに脳味噌溶解態勢に。

自宅居酒屋状態に入っていく。

12時前には布団に向かう。

本日の万歩計は、6967歩。

明日は、体調がよければボウリングへ。