8月6日(水)は、12時就寝、4時起床、

6時再就寝、11時半再起床のダンダラ睡眠。

明け方は、とても眠たい状態で目が覚める。

う~む、困ったもんだ。

まだ回収されていなかったので、

ペットボトルゴミをガラガラガラ。

朝昼兼用ごはんを食べていくが、

あたまもカラダもしゃっきりせず、

「がんばっても無理」「休養日」と決め込んでいく。

録画番組をながめていき、

「クスノキ」という

長崎の被爆樹木をテーマにした歌を初めて知る。

この歌にたどりつくのに24年かかったと。

250806 クスノキ (1)

戦争も原爆も繰り返してはならない。

それを願い、伝える形は様々である。

自分のやり方に必ずしもこだわらない

共感の力、遠くから手を差し伸べあう

心のゆとり、寛容性が大切。

2222

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは研究会方面のみ。

こんな日は、早めに終えてしまおうと

6時には自宅居酒屋態勢に入っていく。

7時すぎには、ソファでウトウト。

ノロノロ動いて、11時前には布団に向かう。

本日の万歩計は、引きこもりの829歩。

今夜は、うまく眠れるといいのだが。