7月27日(月)は、8時すぎ起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

洗面パイプのつまりとたたかいながら、

「ペレストロイカの人」となる。

本棚部屋を片づけながら、

やはり、あれこれの雑誌に目を奪われる。

簡単牛丼をパクパク食べて、

12時半には、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」の試験を行っていく。

研究室にもどったところで、

急遽、卒論相談が1件。

それぞれ得手、不得手があるものだ。

6時ちょうどには、大学を出る。

JR「西宮」から「三宮」へ、

車中「戦争法案の人」となって移動する。

神戸市勤労会館で、カツカレーをパクパクパク。

あせわて「戦争法案の人」を継続する。

7時半から、研究会。

戦争法案反対の取り組みの他、

高度化するオレオレ詐欺についても情報を得る。

9時ちょうどには、会場を出て、

JR「三宮」から「西宮」へ、

車中「ペレストロイカの人」となって移動する。

駅前のスーパーによって、

10時前の帰宅であった。

ビールプシュリで、グダグダグダ。

日付がかわったところで、布団に入る。

明日は、ゼミ、ゼミ、ゼミコンの1日となっていく。