10月12日(月)は、10時起床の朝であった。

 ダンダラ睡眠の果てである。

 相方と新参が、早くも、公園にとびだしていく。

 こちらは、ネット情報をサクサク整理。

 12時すぎには、新参がもどる。

 特殊栄養ドリンクをわかちあい、

 こちらは12時半には外に出る。

 JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、

 車中「授業パワポの人」となって移動する。

 研究室で、クッキーをポリポリポリ。

 1時20分から「現代社会と経済学」、

 3時ちょうどから「3年ゼミ」をやっていく。

 ハロウィン・パーティの日程も、無事決定。

 休憩の5時半には、

 タイのカップラーメンをゾゾゾゾゾ。

 かすかな酸味と、

 香草の青い後味が効いてくる。

 8時ちょうどには、ゼミ終了。

 小仕事体制にクイクイ入り、

 講演パワポをつくっていく。

 これを10時には、名古屋へ、

 大阪へ、ガッシン、ガッシン、送っていく。

 10時半には、大学を出る。

 JR「西宮」から「加島」へ、

 車中「スケジュール確認の人」となって移動する。

 コンビニによって、11時ちょうどの帰宅となった。

 塩ラーメンをゾゾゾゾゾ。

 来月の同窓会と、

 2010年の極楽スキー日程の調整に入る。

 この秋は、極楽をはげみに生きていきたい。

 本日の万歩計は、3541歩。

 明日も、似たような1日である。