11月30日(日)は、8時起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生をたちあげていく。

一族で、朝のゴハンをパクパクパク。

9時半には「授業準備の人」となっていき、

つづいて「比較経済論録音の人」となっていく。

お昼のゴハンをパクパク食べると、

兄新参が、チャリで、遊びに出る。

こちらは、しばし、ウトウトウト。

兄新参が帰ったところで、

新参ズと3人でお菓子をパクパクパク。

冷凍庫のハシに、海老もちを発見し、

小さく切って、バターで炒めると

「えびせんみたい」となっていく。

4時には外に出て、生協で買い物を。

帰って、PC前に復帰して、

今度は「現代社会と経済学録音の人」となっていく。

その間に、妹新参はガッツリ読書。

201129 妹新参・本 (1)

はしから、はしまで、ながめたらしい。

好きなことならどこまでも、

人間、力が出るものであるらしい。

201129 妹新参・本 (1)

5時半から、夕食準備をザクザクザク。

6時には、3人でパクパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時には、妹新参と布団に入り、

マンガをながめ、

9時半には、いっしょにグーと寝る。

明日も、終日、家人生となっていく。