6月27日(火)は、9時起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャやって、

10時半には、外に出る。

コンビニを経由して、大学へ。

11時から「4年ゼミ」。

しかし、報告担当者が1人もおらず、

早めの終了となっていく。

(各自、卒論準備)。

お昼ゴハンをパクパクパク。

メールは、又吉先生講演会、学生福島本、

暑気払い、兵庫県知事選挙、

理事会、平和委員会など。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

1時20分から「3年ゼミ」をやっていく。

4時には、旅行会社のOさんがやってくる。

しばし、雑談の後、

4時40分から「プロジェクト

(戦争と平和を考える)」となる。

「台湾」でのフィールドワークに向けて、

まずは保険会社による説明。

つづいてOさんが、旅行準備の注意に加え、

今回の「台湾」訪問の「学びどころ」を紹介。

6時20分には、終了となり、

大学をブラブラ降りていく。

「台湾」旅行に、「うまいもの」を

加えてくれたOさんとの「接待懇親会」。

ああだ、こうだと10時半まで。

「門戸厄神」駅前でわかれて、

こちらは、サクサク、家にもどる。

メールは、講演方面のみ。

日付変更あたりになって、

静かに布団にもぐっていく。

本日の万歩計は、6516歩。

明日は、終日、家人生。

夜は、新参ズとの時間となっていく。