8月17日(月)は、7時すぎ起床の朝であった。

夜中に、何かノロノロ動いた記憶がある。

相方、兄新参の出発を見届け、

8時半には、妹新参と外に出る。

妹新参には、2カ月ぶりの「保育園」。

布団やお道具箱をかかえ、

手を引きながら、歩いていく。

無事、登園したところで、家にもどる。

朝食、洗いもの、洗濯、不在配達、

豚軟骨の煮込み、動画ダビングなど。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

当面の「講演パワポの人」となる。

パチポチ、パチポチ。

お昼の適当ゴハンをはさんで、

午後も、同じく、パチポチポチ。

3時をすぎたところで、ようやくこれを

京都方面にガッシンする。

ザーっと雨が降り、洗濯物を部屋に入れる。

そして、4時にはウトウトと。

5時には、兄新参が学童からもどり、

そのまま、外へUターン。

こちらは、妹新参のお迎えに。

「かみなりさんに、たべられないように」

「おなかをかくしておひるねした」。

ブラブラ、おしゃべりしながら帰ってくる。

それなりに楽しんだようで、

まずは一安心というところ。

夕食準備をザクザクザク。

6時半には、一族でゴハンを食べていく。

食後は、新参ズとゴロゴロゴロ。

9時には布団に入り、

いつものようにYOUTUBE。

明日も、終日、家仕事。

ゲラと福島準備と「経済」原稿。

そんなところが課題らしい。