12月20日(日)は、7時前起床の朝であった。

結局、朝までソファーでグー。

青汁クピリで本日の人生をたちあげて、

メールは、ジェンダー論文献、

親指シフト延命計画など。

8時半から「現代社会と経済学の人」となり、

ただちに「録音の人」となっていく。

一息つけば10時半。

兄新参は、すでに三宮に出かけており、

相方と妹新参も外に出る。

こちらは、適当ゴハンをパクパクパク。

昼には、妹新参がお友だちと2人で帰ってくる。

午後は「比較経済論の人」となり、

つづいて「録音の人」となっていく。

3時すぎの終了となり、

さらに「経済学の人」となる。

メールは、学生連絡。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

5時をまわったところで、

妹新参が「さんぽに行こう」とやってくる。

ひさしぶりに、ジョギングコースを歩いてみる。

春から夏に、あわないクツで走りつづけ、

傷めた踵も問題なし。

足底筋膜炎は、ほぼ完治。

次は、ちゃんとしたクツを買おう。

201220 新池 (2)

この時間で、池は、すでに真っ暗け。

走り終えた相方と3人で家にもどり、

夕食準備をサクサクサク。

6時半すぎには、一族で、ゴハンを食べていく。

食後は「鬼滅」を録画しながら、

M1を兄新参とながめていく。

応援は「見取り図」だったが、惜しかった。

10時半には、PC前にもどっていき、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

12時半に、布団に向かっていく。

明日も、終日、家人生となっていく。