6月17日(火)は、最終9時起床の朝となる。

明け方、新参ズの「攻撃」を受け、

眠ったような、眠らぬような。

野菜ジュースと青汁で、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、学生連絡のみ。

ネット情報をカシャカシャカシャ。

つづけて「書き物しごと」に向かっていき、

10時半には、外に出る。

チャリで、ホイと大学へ。

11時から「4年ゼミ」をやっていく。

お昼は、バナナとチーズと投入で、

午後の授業の資料をコピー、コピー。

1時20分から「3年ゼミ」。

途中、入学者選抜説明会で、

学科の内容・特徴を語っていく。

140617 3年ゼミ報告分担 (1)

次の文献の報告担当は、上のように決まっていた。

4時40分からリレー科目の「戦争と平和」。

3回のわが担当は、これにて終了。

東京学習旅行についても、

あれやこれやと説明する。

研究室にもどって、片づけしごと。

兄新参から「びょういんにいく」と連絡があり、

チャリで、ホイと家にもどる。

妹新参の相手をしながら、

適当ごはんをパクパク食べていく。

兄新参がもどったところで、

いっしょに、お風呂に入っていく。

兄は、久しぶりの喘息の発作であるらしい。

9時前には、布団に入り、

絵本をいくつか読んでいく。

そのまま、こちらもグーグーグー。

明日は、天気と体調がゆるせば、

兄新参の一足早い誕生祝い。

さあて、どうなっていくのだろう。