6月18日(水)は、6時起床の朝であった。

野菜ジュースと青汁で、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、講演、教授会、アドバンストなど。

先日の「ジェンダー講演」への感想に、

コメントを5つ、6つ、書いていく。

9時ちょうどには、これを大阪方面にガッシン。

つづいて「書きもの人生の人」となり、

10時ちょうどには、相方、兄新参と外に出る。

兄新参の3日早い「誕生祝い」に、

USJに行くのである。

そのために、小学校は「お休み」とした。

他方、妹新参は、何も知らずに、

幼稚園へ連れられていった。

140618 USJユウシン (11)

体調も回復し、妹のチャイルドシートの上で、

実にテンションの高い兄新参。

140618 USJユウシン (13)

しかし、ジュラシックパークの大きな音と、

最後の急流すべりで、テンションも一挙に低落する。

140618 USJユウシン (2)

昼食で、ゆっくり、エネルギーを回復。

ほっぺたのシールは、誕生日のしるし。

たくさんのスタッフに、「ハッピー・バーデー」と声をかけられる。

140618 USJユウシン (5)

選んだ恐竜帽子も、気にいった。

140618 USJユウシン (8)

アタマをかじられている、という、つくりである。

しかし、その後のバックドラフト、

ターミネーター2で電池切れ。

兄新参は、大きな音がいささか弱い。

「聞こえすぎる」ということらしい。

140618 USJユウシン (10)

2時半には、USJを後にして、

相方のクルマで、帰っていく。

それなりに満足したようだった。

家にもどって、こちらは、ただちにパソコン前へ。

ネット情報をカシャカシャカシャ、

「書き物人生の人」となっていく。

帰ってきた妹新参は、お土産を渡されても、

もちろん、何にも気付かぬまま。

6時には、早めの夕食をとっていく。