9月28日(月)は、7時起床の朝であった。

麦芽豆乳とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

新参ズの朝食を見届けて、

8時半には、妹新参と外に出る。

前に通っていた幼稚園の先生に出くわして、

声をかけてもらうが、クルクル妹新参は逃げ回る。

そして、静かに、保育所に。

こちらは、家にもどって、

午後の「授業準備の人」となる。

つづけて「スターリン準備の人」ともなる。

メールは、研究テーマ方面のみ。

新参ズのお残しを食べて、

1時前には、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

150928 中庭 (2)

気がつけば、空はキッパリ、晴れていた。

青い空は、青いままで。

1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」、

4時40分から「現代社会と経済学」。

それぞれガイダンスの授業をやっていく。

「戦争法後ゲラ」を、カリカリなおして、

東京方面にFAXズリズリ。

ネット情報もカシャカシャやって、

6時半には、大学を出る。

兄新参から「サイダーかってきて」との連絡が。

スーパーで、ついでにビールも買って帰る。

遅れて夕食をパクパクパク。

食後は、なぜか「すごろく」などを。

9時前には、布団に入り、

兄新参と、ダイエット、家族、

はだしのゲンなどについて話し合う。

新参ズがグーと寝て、

こちらは、9時半すぎの布団脱出。

メールは、講演、コピーカード。

授業のまとめも、あれこれやって、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

明日は、会議、ゼミ、ゼミ、

卒論相談となっていく。