11月17日(火)は、新参人生へのつきあいである。

 何せ、就寝が7時すぎであったから、

 朝の目覚めがひどく早い。

 3時半には「おしっこ~」と起きあがる。

 それでも、布団にもどしていく。

 5時半には「うんこ~」と起きる。

 ホントに、うんこ~がポトリと出た。

 そして、ミカンを1つ食べさせて、

 またまた布団にもどしていく。

 結局、何度も相手をしながら、

 10時前まで布団にいさせる。

 ぜんそく症状が出ているから、

 長くはあっても、

 あまり深く眠れているわけではないのだろう。

 新参は、遅い朝ゴハンに食欲はなく、

 甘いものを少し食べただけだった。

 録画の「おさるのジョージ」をしばらくながめて、

 12時には、みずから昼寝に向かっていった。

 途中、こちらは講演先に事情説明の電話をかける。

 布団では、「電車」「シートン」「ファーブル」を読み、

 グデリといっしょに眠りに落ちる。

 咳がつづくので、再び吸入。

 2時半に、起き上がった新参は、

 こんどは、ビスケットをボリボリ食べる。

 さすがにハラがへったらしい。

 いまは録画の「メガウァウナ」をながめている。

 絶滅したオーストラリアの巨大動物たちの話。

 「外に行く」ことをあきらめさせる上で、

 今日の雨は恵みの雨となっている。

 さて、咳は落ち着いてくれるだろうか。