12月23日は,休養および新参遊びの1日である。

 2時30分就寝,7時起床,9時再就寝,12時再起床……。

 なんともでたらめな睡眠人生である。

 いつも以上にグズる新参を適当にあやしながら,

 3時前には,一族で外に出る。

 行き先は,尼崎のカルフール。

 さすがにたくさんの人出である。

 クリスマスと銘打った,なんやらセールの札があちこちに。

 人の波をかきわけ,夜の食材を買っていく。

 4時すぎには帰宅。

 5時には,南大阪方面から,ひさしぶりにAちゃんがやってくる。

 「ブログに友人(悪友)と書くのはやめて(笑)」とのことである。

 だが,相方には,かつてのご学友であり,同業者であっても,

 こちらにとっては飲み仲間というのが核心。

 これは何と表現すれば良いものか。

 「友人(飲み助)」?

 061223_005

 しかし,考えてみれば,2年前にはいっしょに「ナヌムの家」に行き,

 『ハルモニからの宿題』にも書き物を寄せてもらったこともあるのであった。

 すっかりその手のことを忘れていた。

 平和・人権がらみで,「地球一周」をしたこともあるという,

 なんともかわった「人種」である。

 「依存問題」関係のハードな職場につとめることの大変さを,

 あれやこれやと聞いてみる。

 12時前には,宴会終了。

 今日の新参は,夜遅くまでぐずり続けた。

 ヤツにも人生の起伏というのが,あるのだろう。